外に出さない完全室内プランター菜園実践中

5/9水菜

2017/5/14 2018/4/14 水菜

5/3に水菜の種の種を蒔いたら4日ほどで芽を出し
5/9にはこのぐらい。芽が出るのがバジルや紫蘇、三つ葉に比べてすごく早い。

スポンサーリンク

シェアする

yurimiso

関連記事

7/23最後の水菜収穫

7/23、最後の水菜収穫。 土の始末もせねば。

記事を読む

5/18、水菜の種をまく

先日、紫蘇を蒔いた時に土が余ったので、去年100均で買った水菜の種もまく。 すると二日ほどで芽が出てきた! 5/21現在...

記事を読む

6/29水菜

6/29水菜。わさってます。 1/3ぐらい間引きし、サラダにして食べましたv

記事を読む

7/8水菜

室内プランターならこのぐらいが限界かな? 7/8 水菜 少し収穫 残りこのぐらい

記事を読む

6/2 水菜の種を蒔く

6/2、暑いぐらいなので水菜の種を蒔く。 ミニミニビニールハウスに入れてたら 何と翌日にはわらわらと発芽。

記事を読む

6/25水菜

最近曇りばかりで天気があまり良くないんだけど、 水菜が「水菜らしく」なってきた。 育ちが良くないのを少し収穫v

記事を読む


スポンサーリンク
© 2007 ベランダ菜園じゃないかもしれぬ菜園.