外に出さない完全室内プランター菜園実践中

7/1(火)の紫蘇

2008/7/5 2018/4/15 紫蘇

摘みまくった後の紫蘇。


これが7/1(火)の状態。

これが今度フサフサになるのは何日かな?

スポンサーリンク

シェアする

yurimiso

関連記事

5/24紫蘇

今年も紫蘇やります。 まず5月の頭に実家からもらってきた苗。 元気なのを二株残す予定だけど、天気が悪くなかなか大きくならないので...

記事を読む

5/27紫蘇

5/27の紫蘇。奥のが買ってきた苗で、手前が種から育てた紫蘇。 買ってきたのがわさってきたのでちょいちょい料理に使ってる。 いつ...

記事を読む

紫蘇も

記事を読む

6/8紫蘇

種から蒔いたのが大きくなってきたので 大きい鉢に移植した。 欲張ってたくさん移植したw 早く天気良くならないかな~...

記事を読む

4/27・コリアンダー

4/10に種まきしたコリアンダーとバジルの種。 東の部屋の窓際に置き、ビニールハウス代わりに透明なビニールをのっけといた。w ...

記事を読む

5/2紫蘇の苗を購入

5/2にホームセンターにて紫蘇の苗を購入。 1個95円、保険で2個購入。 さてプランターへ移植しようと思った時、ふと疑問が。 ...

記事を読む


スポンサーリンク
© 2007 ベランダ菜園じゃないかもしれぬ菜園.