ベランダ菜園じゃないかもしれぬ菜園

外に出さない完全室内プランター菜園実践中

フォローする

[PR]

ホーム
紫蘇

7/11紫蘇

2008/7/11 2018/4/15 紫蘇

スポンサーリンク

711siso

7/1に摘みまくったうちのプランター菜園の紫蘇。
10日でこんな感じに成長。
ちょっと遅いな。曇りが多かったからかな?

が、また上の2枚×3株分、5~6枚は摘めそうでありますv

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

yurimiso

関連記事

7/24紫蘇

7/24紫蘇。 紫蘇は摘心が上手に出来たのか、 横にワサワサと広がって育って良い感じ! 今日も冷たいそうめんの薬味と、お肉に巻...

記事を読む

5/24紫蘇

5/5にホームセンターで買ってきた紫蘇の苗。 プランターに移植してその後、今日5/24現在の様子。 写真は左右逆にな...

記事を読む

7/20紫蘇

北海道寒すぎ!毎日毎日曇りか雨で悲シス。 テレビでは、今年の日照時間は去年の半分ぐらいだという。 ベランダの紫蘇も何とか持ちこたえては居...

記事を読む

NO IMAGE

# 7/紫蘇収穫

記事を読む

6/26紫蘇

記事を読む

9/18紫蘇

7月末に5日間ほど帰省し、枯らしてしまった紫蘇の経過。 ■7/27. 再生を願いベランダに出していたら ■8/6 ...

記事を読む


2008年O・J

7/16バジル

プロフィール

ゆりみそ

プロフィール画像

プランター菜園歴15年目の節約家
→プロフィール

  • ゆりみその日々サバイバル!
  • ごはん日記
  • ダイエット日記
  • いつもの日記
  • 一人暮らしの処方箋

SNSフォローボタン

フォローする

最近の投稿

  • バジルの芽が出た
  • 2024年、今年も地味に始めました。
  • 2023年、紫蘇まとめ
  • 2023年、種から育てたバジルのその後
  • 2023年、種から育てたオクラのその後

カテゴリー

  • オクラ (2)
  • 2023年 (3)
  • しし唐 (11)
  • 2022年 (10)
  • 月桂樹(ローリエ) (4)
  • モロヘイヤ (5)
  • 紫蘇 (99)
  • バジル (67)
  • 三つ葉 (35)
  • コリアンダー (9)
  • ローズマリー (20)
  • ニラ (8)
  • クレソン (9)
  • 水菜 (25)
  • ブロッコリースプラウト (10)
  • ルッコラ (13)
  • かいわれ大根 (9)
  • べビーリーフ (11)
  • セロリ (5)
  • 紅白はつか大根 (10)
  • イタリアンパセリ (7)
  • ブルーベリー (9)
  • レタス エムラップ (8)
  • ミニトマト (8)
  • みょうが (6)
  • アスパラ (1)
  • 葉ネギ (6)
  • スペアミント (7)
  • ゴーヤ (1)
  • 道具など (4)
  • おかんザジャングルマスター (1)
  • 2018年 (1)
  • 2017年 (1)
  • 2016年 (3)
  • 2015年 (2)
  • 2014年 (2)
  • 2013年 (3)
  • 2012年 (1)
  • 2011年 (3)
  • 2010年 (6)
  • 2009年 (5)
  • 2008年 (6)
  • 2007年 (2)

アーカイブ

© 2007 ベランダ菜園じゃないかもしれぬ菜園.