今年は、100均の2袋で110円(税込)の種でオクラとバジルを蒔いた。
どちらも、やっぱり種からだと育つのが遅くて難しいですね。
余った種は実家に持ってって、来年は紫蘇とバジルだけやろうと思う。。
目次
2023年、ベランダ菜園オクラのその後
4/17 種を蒔く
今年もゴールデン培養土の14ℓを購入。
種を蒔き、水をたっぷりかけて、上からビニールを被せておきました(保温)。
5/5、オクラの芽が出る
オクラさんv
たしか8個ぐらいは種を蒔いたけど、4個しか芽が出ませんですた。
この2個が元気なので、こちらの2本立てにした。
6/12、ちょっとずつ大きくなってきた
6/26、病気?
なんか葉が枯れてきた。。病気?ハダニ?
と、裏返してみると葉っぱに白いブツブツ。何これ(汗)
でも大丈夫、調べてみると「ムチン」と呼ばれる粘性の糖タンパク質が水を含んで粒状になったもので、オクラのネバネバ成分が表面に出ただけのようです。ホッ。
しかし全然成長しないので、化学肥料もたまにあげたり。
苗を買ってきたらもっと大きくなったかも?プランターが小さいのかも?と思うもまあ、チャレンジです。
7/30、花が咲く!
大きくならないまま、ある朝、花が咲いていた!
でも、実家の畑のオクラと比較すると、サイズは10/1も無い。
で、右の方もよく観察してみたら実がついていた!
花見逃した。。。すまん・・
8/11、収穫!
もっと育つかと見守ってたけど、何だかごつごつして固くなってきた感じなので収穫してみた。
2本だけw しかもめっちゃ固いw
で、2本のうち右の1本はもうダメそうなので引っこ抜いて、残り1本だけにしてみた。
まだ葉っぱがワサってたから、またお花咲かないかなと見張ってます。