
2017年バジルも終了
大半は摘んで乾燥して保存したけど、 少しフレッシュなのも残しておいたプランターのバジル。 もういい加減、元気も無いしと全部刈...
大半は摘んで乾燥して保存したけど、 少しフレッシュなのも残しておいたプランターのバジル。 もういい加減、元気も無いしと全部刈...
11/14のバジル。まだ少し残ってます。
今年はバジルも小さい鉢から植え替えをしなかったので、 こじんまりとしか育たなかった。 9月頃のバジル 一部収穫し、レンジで...
■7/5 4月に種をまいたバジル。 ここ最近天気が良く毎日30℃前後。バジルが急に元気になってきた!
●4/21 バジルの種をまく ●5/4 バジルが芽を出す ●6/5 成長おそっ! がんばっ!
もうとっくに成長は止まり、葉っぱがガサガサになってきたので もうドライバジルもたくさん作ったし、と刈り取って終了。 今年...
お盆で12~14日と帰省し、家に戻ったらバジルがしわしわになっていた(汗 室内の窓際でも、締め切った部屋では暑かったよう。 でも...
8/5バジルの鉢、2つ。 最初から大きい鉢に種を蒔いておけば良かったんだけど、 気付いたら伸びすぎていたのでそのまま放置してたらヒョロヒ...
■5/5のバジル 本葉もプリンと出てきたよ
4/3に種を蒔いたバジルも、紫蘇と同じく1週間ぐらいで芽を出した。 ■4/27のバジル バジルの鉢にも針金ハンガーを加工した...